スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2018.05.13 Sunday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    和菓子の花形

    0
      和菓子の花形といえば…上生菓子。
      中でも練切の手形菓子が、一番なのではないでしょうか。
      今回はそんな練切の授業です。

      素晴らしい技術を披露していただくのは、東和会名誉会長であり、
      特別講師の戸塚義正先生です。

      ポイント東和会とは…東京に2つある和菓子研究団体の1つで、
       もう1つは菓業振興会といいますポイント


      CIMG9711.JPG
      午前中はせんせいのデモンストレーション。
      助手をしている坂巻先生の顔にも緊張がうかがえますね。
      写真には写って無いですが反対側で自分も緊張してました。

      様々な技術を織り込みながら、12個の製品が仕上がっていきます。
      このライブ感がたまらなく良いんですね〜


      CIMG9719.JPG
      CIMG9713.JPG

      布巾絞りに三角ベラの入れ方、みんな良〜く見ててね。
      午後からは皆さんが作るんですよエクステンション


      CIMG9720.JPG
      先生の製品が出来上りました。
      キレイですね〜さすが和菓子の花形。

      さ〜皆さんも頑張りましょう。


      CIMG9722.JPG

      内山さん菊の押し棒は上手に出来ましたか?

      CIMG9724.JPG

      保坂さん水鳥は飛んで行きましたか?

      CIMG9727.JPG

      先生に指の動きを教えてもらっているのは、朝山君と河合君。
      留学生の胡さんも覗き込みます。
      三人とも水仙は咲きましたか?

      夢中になっているので時間が経つのも あっという間です。

      最後は戸塚先生を囲んで記念写真カメラ

      CIMG9731.JPG

      学生も一流の技に触れて刺激になったと思います。
      戸塚先生ありがとうございました。








       

      大先輩

      0
        今回登場していただく講師の先生は、四万温泉(群馬県)高田屋菓子舗の
        眞貝朋男
        せんせいです。
        眞貝先生は本校24期の卒業生、そう皆さんの大先輩です。

        本日は軽羹、紫芋饅頭、玄米餅の3製品を教えていただきました。


        ポイント軽羹(かるかん)とは山芋をすって砂糖と粳米の粉を合わせた
           蒸し菓子です。鹿児島県の軽羹饅頭が有名ですねポイント


        P1030360.JPG
        軽羹は芋をすって空気を抱き込ませます。
        これが結構キツイんです。
        筋肉

        眞貝せんせいの製品には珍しい材料が使われています。
        軽羹には花豆の甘納豆をサンドします。

        ポイントみなさん花豆の甘納豆たべたことありますか?
                本当に美味しいですよ、是非いちどポイント

        P1030362.JPG
        学生も一生懸命すっています、手間をかけた分美味しくなるから
        がんばれ
        エクステンション

        P1030365.JPG
        つづいては玄米餅の按配です。
        玄米粉を加えた牛皮に糯米も入ります。


        ポイントお餅に米粒が入ると、違う食感が楽しめるんですよポイント
        P1030368.JPG
        紫芋を使った餡をヘラで包みます。
        井實くん、いつに無く真剣ですね〜いいですよ手
        先生が作ると簡単そうに見えますが…これがまた大変。

        柔らかい餅の扱いに悪戦苦闘しましたが、無事に完成ピース

        P1030369.JPG
        2年生の5月にもなると製品が難しくなって来ます。
        特に講師の先生の製品は、ほとんどが実際に販売している製品です。

        学生諸君は就職活動や製菓衛生師試験で忙しいでしょうが、
        朝夕練習も頑張って下さい。

        眞貝先生ありがとうございました。

         

        日本の心 3

        0
          みなさんカステラって和菓子なのか洋菓子なのか知ってますか?

          答えは和菓子です。

          ポイント外国から入ってきたお菓子でも、明治維新以前からあるお菓子は和菓子なんですポイント

          そんな和菓子の なぜ?を教えていただくのは青木直己せんせいです。

          P1030297.JPG
          青木せんせいは虎屋文庫の顧問やNHK文化センターでも教えている
          とっても物知りなせんせいなんですエクステンション

          学生諸君は日々、和菓子作りの勉強にはげんでいます。
          しかし、ただ作れるだけではダメなんですね〜
          例えば…お菓子の菓名には由来がありますエクステンション
              端午の節句に柏もちを食べるのにも理由があります。
          お客さんに質問されて答えられなかったら…信頼をなくしてしまいますよね。

          そんな和菓子の歴史や文化、歳時記などを教えていただきます。

          P1030298.JPG
          知らなかった事がわかると楽しいですよね〜

          そして青木先生の授業にはもう一つ楽しみがあります。

          P1030292.JPG
          毎回授業の最後に、季節の和菓子が食べられるんです手
          今回は虎屋さんの上生菓子です。

          和菓子の文化にふれて、おいしい和菓子を食べて楽しく学んでください。

          青木せんせい1年間よろしくお願いします。



           

          緊張

          0
            2年生になると様々な講師の先生に授業をお願いしています。
            今日は実技講師の多田浩二先生の授業風景を紹介します。
            多田先生は技術コンサルタントの仕事をされています。

            ポイント技術コンサルタントとはプロのお菓子屋さんに、お菓子を教える仕事なんですね
             多田先生は有名なお菓子屋さんの工場長された凄いせんせいなんですポイント

            まずは先生のお話から…この時点で学生は圧倒されてます。

            つづいて和菓子の基本、包餡チェックです。

            P1030334.JPG
            マンツーマン指導に緊張してるのは長尾くんです。
            その気持ち…痛いほどわかります。

            P1030339.JPG

            包餡の次は布巾絞りを教えてもらいます。
            学生の視線が真剣、食い入る様に見てます。
            ポイント布巾絞りとは和菓子の花形、上生菓子の仕上げ方法の一つです
             絹布巾に包み成形する技法なんですねポイント

            P1030343.JPG
            最後は蒸し饅頭の包餡です。
            大場さん朝練の成果を見せる絶好の機会…がんばれエクステンション

            P1030344.JPG
            多田先生のお手本です
            本当に綺麗ですね〜

            初の実技講師の先生に緊張していた学生でしたが、先生の話が役に立つ日が
            必ず来るので忘れないでください。

            多田先生お忙しい中、ありがとうございました。



            あれ? 笹崎先生が写ってますね。
            とうとう写真に撮る事ができました。
            これで2年和菓子科スタッフ全員集合です。






             

            1

            PR

            calendar

            S M T W T F S
                 12
            3456789
            10111213141516
            17181920212223
            24252627282930
            31      
            << May 2015 >>

            selected entries

            archives

            recent comment

            links

            profile

            search this site.

            others

            mobile

            qrcode

            powered

            無料ブログ作成サービス JUGEM